レクサスLBXの最新情報をこの記事にてお伝えします。
レクサスのプレミアムコンパクトSUVとして発売する見通しのLBXとはどのような車なのか。
レクサスLBXに関連する最新情報と予想できる内容をご覧ください。
レクサスLBX最新情報
名称はLBXで確定か?
トヨタが欧州連合知的財産庁(EUIPO)にて「LBX」の商標登録申請をしたことが2020年に話題となりました。
このことから、レクサスの新型車の名称はLBXになる可能性が考えられます。
レクサスLBXはヤリスクロスサイズのプレミアムコンパクトSUV
レクサスLBXは、GA-Bプラットフォームを採用したプレミアムコンパクトSUVとなる見通し。
サイズとしては同じくGA-Bプラットフォームを活用したコンパクトSUVのヤリスクロスサイズになると思われます。
【(参考)ヤリスクロスのボディサイズ】
- 全長4,180mm
- 全幅1,765mm
- 全高1,560mm
レクサスLBXの外観デザインと思われる車
レクサスLBXと思われる車が実は、2021年12月14日に開催された「バッテリーEV戦略に関する説明会」にて公開されています。
それが、このLEXUS ELECTRIFIEDと名付けられた画像の、後ろの黒いシルエットとなった一番左の車です。
画像を拡大して編集してみると以下の通りとなります。

リアクォーターピラーはブラックアウトしたデザインとなり、全体的にアウディQ2のようなおしゃれなプレミアムコンパクトSUVになっていることが伺えます。
フロントのデザインは、新型レクサスRXのようにスピンドルボディーを活用したデザインになっている可能性も考えられます。
LBXはレクサスCTの実質後継モデルか
レクサスLBXは、2022年10月で販売終了のレクサスCTに取って代わるレクサスのエントリーモデルとなりそうです。
レクサスLBXの価格予想
レクサスLBXは、レクサスのエントリーモデルとなることを考えると、レクサスUXの4,003,000円を下回る価格になることが予想できます。
ちなみにこれまでレクサスのエントリーモデルだったレクサスCTは3,869,000~4,881,000円で販売されていました。
それらを考えると、レクサスLBXの販売価格は350万~500万円の間に位置する価格帯になると予想します。
レクサスLBXの日本発売時期は2023年が有力
レクサスの新型の小型SUVが2023年をめどにトヨタ自動車東日本にて生産をされることが、2021年9月に日刊工業新聞によって報道されました。
この新型の小型SUVこそがLBXと思われる為、レクサスLBXの発売時期は2023年が有力となります。
レクサスLBXの新しい情報が入れば更新します。

おまけ
あなたが今乗っている車がいくらで売れるかご存じですか?
何も知らずに車下取りに出してしまうと、安く買い取られて大きく損する恐れがあります。
本来200万円で売れる価値があったのに、100万円で下取りされてしまうと100万円の損となってしまいますよね。
そうならないためにも、事前に愛車の現在の売却価値を知っておく必要があります。
例えば、200万人以上の利用実績があるこういった有名なサイトを使えばあなたの車が最高いくらで売れるのかをスグに調べられます。
完全無料で調べられるので、損をしないためにもあなたの車の最高買取額をチェックしてみませんか?